オススメ度★★★☆☆
おもしろさ ★★★★☆
時間効率:× 時給換算14円(112円/8時間)
猫とスープ:ふわふわタウンの序盤攻略記事です。レベル20に挑戦して攻略に必要なこと、先に知っておきたかったことを中心に解説していきます。レベル20の最速達成の手助けになる記事ですが、重要なことのみに焦点をあてて、操作説明などの必要以上のことを解説していませんので悪しからず。
✅概要
農場系のゲームです。特に難しいゲームというわけではなく、農作物などを生産、加工してゴールドと経験値を稼いでいくゲームです。変わった要素はなく、農場系のゲームをしたことがある方はどういうゲームかすぐに理解できると思います。
✅達成期間
2日、約8時間でレベル20達成!

私が挑戦していた案件はステップアップ式でレベル50達成でさらに報酬だったのですが、最初から20でやめるつもりでした。レベルが上がるにつれて必要な経験値も増えますし、時価効率が悪くなるのでレベルが20までがおすすめです。
✅攻略1 ゲームの進め方
✓クエストを進める
できることは多くないゲームなので進め方に迷うことは少ないとは思いますが、まずはクエストを進めることが意識しましょう。クエストを進めること自体は衣装がもらえるくらいでメリットは少ないのですが、そのレベルでするべきことが明確になるのでここを目標にしていくといいでしょう。
✓ペリカン配達員の配送
物を生産・加工するだけでも経験値はもらえます。ただし、新しい設備を建設したり、レベルアップするにはゴールドが必要になります。つまり、効率よくゴールドと経験値を稼いでいくゲームということです。ゴールドを稼ぐにはペリカン配達員に生産・加工したものを配送してもらうことが必須です。逆にここで必要とされていないものばかリ生産しても倉庫を圧迫するだけで意味がありません。必ずペリカンが欲しているものを生産・加工しましょう。
✅攻略2 効率の良いプレイ方法
生産・加工で経験値がもらえると言いましが、加工には材料が必要です。つまり優先すべきことははなにもない状態から何かを生み出すことです。このゲームで材料なしで何かを生み出してくれることは4点。
- 畑で農作物を生産
- 鉱山で採掘
- 釣り場で魚釣り
- 世界樹で報酬ゲット
✓畑がいちばん偉い
たくさん施設がありますが、ほとんどが畑で生産したものを加工する施設です。畑で農作物を作らなければ何もできないのです。つまり、畑をフル回転で回していくことがこのゲームを効率よく進める近道です。
✓畑以外の生産
鉱山や釣り、世界樹も貴重な生産システムです。これらは時間がかかりますが、なるべく頻繁にログインして、遊ばせない方が効率〇です。
✅攻略3 ペリカンもフル回転
とにかく畑でたくさん生産するのが先決ですが、どうしても生産・加工したものが偏ってしまい、ペリカンに乗せられないことがほとんどです。そうなる前にペリカン配達員の注文変更を利用しましょう。

注文変更をすることで5分後にまた新しい注文が発生します。集めにくい注文だったり、単純に今もっていないものを注文変更してしまいましょう。普通にプレイしていたら倉庫は必ずいっぱいになります。この注文変更を頻繁に行えるかが効率アップの鍵となります。
✅攻略4 ジェムの使い方
ジェムは基本的に工場の生産スロットを増やすために使うことになるかと思います。ただし、むやみやたらと増やす必要もありません。結局は畑での生産が追い付かなければ加工することもありませんので必要と思ったものを少しづつ拡張していくだけでいいと思います。
✅ポイントサイト比較
ポイントサイト | ポイント金額 | 達成条件 | 達成期限 |
---|---|---|---|
コインカム | 550円 | レベル30到達 | 20日 |
《ワラウ》
![]() | 517円 | レベル50到達(ステップアップ) | 15日 |
【ちょびリッチ】
![]() | 482円 | レベル50到達(ステップアップ) | 15日 |
レベルアップ30は挑戦していませんが、20日あれば十分到達可能だと思いますので、コインカムがおすすめですね。
✅総評
効率はよろしくないですが、ゲーム自体は簡単でおもしろいと思います。条件達成も簡単ですので、ぜひ試してみてください。
コメント